ハピーツスイーツサロンとは?

お菓子づくりを仕事をしたい人に向けた
とくもとさとこが主催する
月額制オンラインサロン。

今仕事をしている方や、始める準備をしている方
講座修了後も学びを続けたい方をサポートします。
お菓子で自分らし人生を輝かせたい
女性のためのコミュニティです。

3つのサービスで悩めるあなたをサポートします

商用利用レシピが毎月手に入る

すぐ仕事に使える、プロ作成の動画つきレシピ
・確実なレシピでバリエーションを増やしたい
・試作の手間を減らしたい
・メニューが偏りマンネリ化する

これらのお悩みが解消します。

ネット上のレシピは玉石混合。
見分ける知識が求められます。
商用を想定した和モダンフランス菓子の
レシピは仕事の幅を広げます。

Facebookグループでの交流

同じ志をもつ仲間とつながれる
サロンメンバー限定の非公開Facebookグループにご招待します。
色んな最新情報のシェア、
他の人のお悩みQ&Aも見られるので知識が広がります。
zoom勉強会、オフ会などもございます。
積極的にコメントでアウトプットいただくことで学びが深まりるコミュニティです。

LINEでは個別にフォローもしています。
業界ならではの「困った」を相談できず
心細さを感じていませんか?
お菓子の仕事を始めると、こんな時どうすれば…

「疑問」や「不安」でぐるぐる。
私にもそんな過去がありました。


ひと通り経験してきて、少し先を行く私が
あなたの現状をよく分かった上で
寄り添ってアドバイスをします。

サロン動画・zoom勉強会

学び続けてアップデートしていく私になる
月1回学びを提供します。
提供方法は「サロン動画」もしくは「zoom勉強会」です。

・お菓子に関するお役立ち情報の動画
・zoom勉強会(予定3ヶ月おき)


●zoomヴェビナー(録画配信あり)
・日時:夜21:00~22:30 第2か第3木曜を予定
・録画視聴あり
 

●2024年勉強会スケジュール
12/19(木)zoom勉強会 21:00~22:30頃
 

のfacebookグループ(非公開)で交流ができる
アットホームなオンラインコニュニティです。
お菓子サークルのような感覚で
肩の力を抜いて参加くださいね!

「スタンダードプラン」と「ライトプラン」サービス比較

プランに迷ったときは?

2つプランの大きな違いは
レシピ動画レッスン(商用利用権付き)があるかないか、
個別LINEでの質問対応が可能かどうかです。
スタンダードプラン
1

毎月のレシピ動画レッスン(商用利用権つき)で学びたい方

✔ 商用利用OKのレシピをお仕事に活用したい
✔ サポートを受けながら学びを継続したい
という方はスタンダードプランがおすすめです。
ライトプラン
1

お菓子のコニュニティに入り仲間とつながりたい方

✔ モチベーションをキープしたい
✔ 分からないときに質問できる環境にいたい


という方はライトプランがおすすめです。

サービス詳細はこちら

知りたいお菓子が動画レッスン(商用利用OK)で学べる

レギュラー会員さんのリクエストをもとにした
レシピ動画レッスンを毎月お届けしています。

通常、動画レッスン(7,000~9,000円)
+商用利用代金(15,000円)で
22,000~24,000円ですが、


スタンダード会員になると16,500円で、
個別サポートや会員特典も付いて断然お得です!
講座の継続視聴
コース講座、動画レッスン視聴期限が過ぎても
見続けられる権利です。

対象
・プロコース(全レシピ・製菓理論含む)
・動画レッスン(単発購入/視聴中)

【退会した場合】
視聴期限が過ぎた講座は見られなくなります。
会員限定スキルアップ動画/
ZOOMグループセミナー
【スキルアップ動画】
会員限定のスキルアップ動画を月1回提供します。
内容はメンバーのリクエストから決定しています。


【会員限定zoomグループセミナー】
◆2025年 開催日程
第2木曜日 20:30~22:00(3カ月おき)
3月13日(木)
6月12日(木)
9月11日(木)
12月11日(木)

※録画視聴あり
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
質問し放題
【サロンFacebookグループ】
他メンバーの質問も分かることで多くの学びがあります。メンバー同士でコメントしあって意見交換できます。

【LINE】
レギュラー会員は、私と個別のやりとりもできます。
プライベートな相談や質問、
これは〇〇どっちがいいですか?など
チャットで聞けて即解決。
音声や、動画で回答することもあります。
個別セッション/Zoom・対面

個人的に相談したいときにお申込みいただけます。

個人セッション60分
5,500円(サロンメンバー特別価格)


徳島のアトリエへ直接お越しいただき対面も可能です。

レッスン先行案内・割引
新講座のスタート、動画レッスン、イベントなど
様々な企画の先行案内、会員価格でお申込みも可能。
配送物

zoomセミナーで使用する材料があるとき
お届けします。

例:
11種類の小麦粉比較のパウンドケーキ
スパイス理論で使用するチャイセット等

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

会員限定スキルアップ動画/Zoomセミナー【例】

会員限定ZOOMセミナー
小麦粉11種パウンドケーキ食べ比べで学ぶ素材学
会員限定スキルアップ動画
あんずの加工法
会員限定スキルアップ動画
アイスクリームの美味しさの秘密と世界のトレンド
会員限定スキルアップ動画
今なぜ米粉なのか?最新の傾向とお菓子づくり活用法
会員限定スキルアップ動画
お菓子づくスりのための冷凍保存ガイド
会員限定ZOOMセミナー
お菓子とスパイス
会員限定スキルアップ動画
チョコレート理論
テンパリング
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

スタンダード会員レシピ動画レッスン(商用権付き)【例】

かぶせ茶のティラミス
アイスマドレーヌもなか7種
スタンドパックゼリー
アメリカンクッキー3種
モンブランショートケーキ
サクッとろっ至福のアップルパイ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Zoomグループセミナー

11種類の小麦粉で作ったパウンドケーキを食べ比べながら
小麦粉についての知識を広げる勉強会の様子。
サロンメンバー同士での意見交換は刺激になります。

その他、オンライン忘年会など交流の場もつくっています。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

活動&オフ会での交流

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お支払いについて

PayPal(ペイパル)クレジットカード決済です。
お申込後にこちらから決済リンクを送付いたします。
毎月同じ日に会費が自動引き落としになります。

よくある質問

  • Q
    現在はお菓子の仕事をしていませんが入会できますか?
    A
    〇年後にお菓子の仕事を始めようと準備中の方も大歓迎です。
    和モダンフランス菓子講座の生徒さんはどなたでも参加できます。
  • Q
    和モダンフランス菓子の生徒ではないのですが入会できますか?
    A
    できます。
    全く面識のない方は簡単な確認がございますので、
    お問い合わせフォームから、参加動機と自己紹介をご入力の上お申し込み下さい。
    同業で既にご活躍されており、講座を受講されてない方はご遠慮ください。
  • Q
    入会すると動画は何本見れますか?
    A
    2024年7月にスタートしたばかりのサロンです。
    今後コンテンツは毎月増えていきます。
    内容は「サロン動画レッスン・レシピ 例」の欄でご確認いただけます。

  • Q
    プランは途中で変更できますか?
    A
    できます。ライト→スタンダード スターンダード→ライト
    変更したいときは1ヶ月前に申請ください。
    プラン変更は2回まで対応いたします。
  • Q
    お支払はPayPalクレジットカードのみですか?
    A
    そうです。毎月銀行振込や一括振り込みは対象外となります。
  • Q
    後から入会した場合、過去のレシピは購入できますか?
    A
    できます。別途代金をお支払いいただくと購入できます。
  • Q
    途中で休会できますか?
    A
    いいえ、休会制度はございません。
    一旦退会いただき再度入会の際にお手続きください。
  • Q
    入会のタイミングは決まっていますか?
    A
    決済のお手続き完了後、当日からすぐに入会&サービスをご利用いただけます。
    会費は1ヶ月前払いとなります。

  • Q
    退会するとレシピや動画は見れなくなりますか?
    A
    はい、退会すると見れなくなります。
    レシピ(商用利用)・動画、勉強会のアーカイブ、
    視聴期限が過ぎた講座は、会員の間、視聴できます。
  • Q
    入会と退会についての規約の詳細を教えてください。
    A
    最低3ヶ月はご契約いただく必要があります。
    4ヶ月目以降の退会については、退会希望月の1ヶ月前までに申請ください。
  • Q
    ついていけるか不安で…参加しても大丈夫でしょうか?
    A

    サークルに入る感覚で気軽に参加ください。
    質問がある時はコメントいただけますし、特にないときは、
    他の方の質問を読んで、参考にするだけでも学びになります。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

最後にメッセージ

「講座が修了しても質問を受けてくれるのはありがたいけど、無料だと聞きずらいです。」

この言葉が、私の背中を押しました。

講座を始めたときから、生徒さん同士が交流したり
学び合える場を作りたいと考えていました。

そこで初期のころ、zoomで交流会&無料レッスン
試しに開催していました。

ところが徐々に「アーカイブで視聴します」
との声が増えてきて…。

それなら、ノーメイクでも、パジャマでも見れる
Youtubeライブが気軽に参加しやすいのでは?
と思い、週3回のライブをスタート。

気づけば300回目を迎え
継続2年目になります。


見たい人が自発的に参加くださるので
結果的に生徒さんと「交流」が深まって
違う形で交流&学びの場が実現しました。



一方で、次のリクエストもいただくようになりました。
「ライブで発信していることをもっと詳しく教われませんか?」

また、修了間近の生徒さんからは、
「もっと先生からお菓子を教わりたい。」とのお声が。

こうしたリクエストに応える場として
生まれたのが
「ハピーツスイーツサロン」です。


「ハピーツスイーツ」とは…
「お菓子で幸せをつなげる」という想いを表した
ハッピーを「つ」なぐ、と、スイーツを組みあわせた造語です。


お菓子を仕事にして人生を輝かせたい
志高いメンバーが集まっています。
受け身ではなく、積極的に関わってくださる方の
ご参加をお待ちしています。

仲間と共に成長できるサロンに
したいと思います。


2024年7月 ハピーツスイーツサロン誕生

Atelier S Liaison
とくもと さとこ

お申込み・お問い合わせフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
以下の利用規約をお読みの上、同意して送信してください。
送信後すぐにお支払い画面にはなりません。決済のご案内は改めてお送りします。
実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください

◆◆◆ハピーツスイーツサロン利用規約◆◆◆

以下の利用規約は、ハピーツスイーツサロン(以下「当サロン」)の会員としての利用条件を定めたものです。ご入会いただく前に、必ずお読みください。同意いただける場合は、お申し込みを送信してください。

第1条(目的)

当サロンは、菓子のプロとしてのスキル向上や、
講座修了後のサポートを継続することを目的とした
会員制のオンラインコミュニティです。
以下の方々を対象にしています。

・お菓子に関わる仕事をしている方
・自信をもってプロとして活動したい方
・仕事をする予定はないが内容に興味がある方

第2条(会員資格)

会員は以下の条件を満たす方とします。

申込手続きを完了し、当サロンが承認した方
利用規約に同意した方

第3条(最低契約期間)

入会した場合、最低3ヶ月間の継続が必要です。
この期間内の退会はできません。

第4条(支払いについて)
支払い方法は、PayPalによるクレジットカード決済のみです。
お支払いは月額料金の自動引き落としとなります。
いかなる場合も返金はいたしませんのでご了承ください。

第5条(禁止事項)

会員は以下の行為を禁止します。

当サロンの情報は、オンラインサロンメンバー限定の情報です。

・当サロンで提供される商用レシピやコンテンツを無断で掲載、複製、配布すること
・退会後も同様に無断で掲載、複製、配布すること
・サロン内で知った情報を、サロン外(口外、SNSなどを含む全てのメディア・媒体)
 へ転記することを禁止致します。

禁止事項に違反した場合、当サロンの判断により退会いただくことがあります。
提供したレシピやコンテンツは、
こちらの判断で一般の方向けに販売することがあります。

第6条(退会)
退会を希望する場合は、退会希望月の1ヶ月前までに申請してください。
退会後は当サロンで提供されたレシピ・動画・コンテンツへのアクセスができなくなります。

第7条(プラン変更)
プランの変更は、2回まで対応いたします。

第8条(休会について)
当サロンでは休会制度はございません。
一旦退会いただき、再度入会の際には改めて手続きが必要です。

第9条(個人情報の取り扱い)

会員の個人情報は、当サロンのプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
・会員の個人情報は、当サロンの運営、サービス提供、および連絡に使用します。
・法令に基づく場合を除いて、個人情報を第三者に提供しません。

上記の利用規約をよく読み、ご理解いただいた上でお申し込みを送信してください。